ロッドスタンド
ロッドスタンドを駐車場に忘れて帰宅。
次の週、管理人から受け取った。
拾ってくださった方、ありがとうございました。
伸縮タイプのロッドスタンド。
DUO → DUO → DUO(クレーム取替) → DAIWA と4本目。
DUOは・・・ダメだったなぁ。
ダイワは意外と使えてた。
今回、伸ばすのに一番上だけしか伸びなくなってしまった。
せっかく戻って来たんだし、手入れして使おう。
と、CRC5-56塗って2本目まで伸びるようになった。
しかし、その下は全く動かず。
ムキになって伸縮を繰り返し・・・最後は力任せになってしまう。
錆の水が伸縮の度に飛び出す。あちこち飛び散って汚れたw
で、結果・・・・・
やっちまった。。。
こりゃあ・・・元には戻らないな。。。
せっかく戻って来たのに・・・・なってこった。。。
ロッドスタンドなくてもいいか?
そんなに活躍の場もないか?
でも、あると便利か?
じゃあ・・・・ コレか?
Buddy Works Buddy Stand
これなら壊れないでしょ。
カラビナの取り付け箇所もしっかりしてそう。
ダイワからも似たようなロッドスタンド出てた。
しかもBuddy Worksより安い。
一瞬迷ったけど初志貫徹w
さて、いつ使うのか?
休憩じゃなくて釣って使いたいw
関連記事