不安的中

hiramemon

2023年10月19日 10:09

今回も休暇を消化しないといけないってことで平日休み。

先週の台風のウネリと日曜日の豪雨の影響は残っているのか不安はある。

しかし、海のコンディション行ってみないと分からない。

友人が出撃とのことで、朝マズメから一緒に入ることに。



10月18日(水)

予定通り駐車場に到着。

すでに到着していた友人と情報交換するが・・・寒い!

風邪ひきそうなのでウェーダー着て準備。

スタートは互いに気になるポイントから。

ちょっと歩いてポイント到着するが・・・



なんてこった!すごいカジメ株だ。。。

波打ち際だけなのだが・・・足下が気になる。

たまにカジメ株が当たって痛いのよ。

徐々に明るくなって水色を確認。



まあ・・・・不安的中って感じw

濁り・・・許容範囲・・・外でしょ。

戦意喪失w

友人と合流するのに歩いて行く・・・少しでも水色良い場所をと探すが・・・ない。



海藻クズが無い場所もあるが、釣れる気はしない。

移動する。




第2ラウンド。



水色クリア。

海藻クズも無く海は良い感じ。

サカナは居るのか?

まずは岩礁帯エリアを探る。

砂が入ってる感じだが悪く無い。

潮位が下がってきて沖の根回りを探っているとブルブルっと反応!

遠くでヒットするとキャッチまでヒヤヒヤする。

無事ランディング。



30cmあるかないかのソゲ。

ノーバイトから脱出w

続けていると何かが掛かる。



ビラメ~

生命感出てきたか?

ちょっと期待して根回りを探るが・・・その後ノーバイト。

ちょっと早いがモチベーション維持できず撤収。

ここで友人と別れて別々の場所へ向かう。

が・・・・

その後、2箇所入ってノーバイト。






なんだか冴えない一日だったな。






あなたにおススメの記事
関連記事