ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年02月20日

いちおうフラット2種

今週はじめは大雨のち南風強風+時化で海は落ち着くのか?

と、気がかりではあったものの・・・

休暇取ってあったので行ってきました。




結果・・・





フラット2種ゲットです!

ソゲとマゴチですw





2月20日

6時すぎスタート。



日の出が早くなってきたw

飛んでいるのがトビじゃなくてカモメだったらワクワクするんだけど~




前回ヒラメをゲットした場所。

今回は下げ潮のタイミングだが前回と同じように攻めていく。

今日は濁りはほとんどなくクリア。

前回とは正反対のコンディションだ。

根掛かりしないよう ダイワ SLS Zバーティス SSR をゆっくり引く。

このルアーは早巻きすると水面飛び出してしまう。(旧R50+SSRはよかったな~)

根際を探っていると・・・ ググン!

近距離でヒット!

即ランディング~



いい食いっぷりだw



見た目でソゲと分かるサイズ。



記念撮影してリリース。






左右に移動しながらルアーチェンジして広く探る。

向かい風でちょっとやりにくい。。。

シンペンに換えて数投・・・

コン・・・ グン! グングン!!

お!? なんか激しいファイトだ!

これ、なんだ?

バラす心配もあったが、なんとか抵抗に耐えてランディング!



マゴチ!

ヒットルアー:ダイワ サーフブレイカー95S

最近はOFFシーズンが無いと言われているが・・・2月に釣れるんですね~



50cm!

なかなかのコンディション。いいマゴチだ!





干潮間際。

ちょっと小磯に乗る。

表層から探って徐々にレンジを下げていく。


ダイワ SLS Zバーティス 140F に替えて数投・・・・

ググン!

よっしゃー!狙い通り!!

ランディングはどこでしようか?なんて思った瞬間!

根に張り付かれる。。。

動くまでしばらく待ったが・・・どうやらPEが根に掛かっている?

けっきょくキャッチできず。。。 残念。





反応も得られなくなった。



向かい風も強くなってきたので用事を済ませるために移動する。





時化ていた影響があるかと思ったが・・・東側のサーフへ行ってみた。

水色いいじゃないですか~でも生命感がない。。。

移動しながら生命感ありそうな場所を見て周るが・・・・無いね~

今日は3箇所のサーフ入って、一箇所目のソゲとマゴチのみ。

あとは全く反応なし。

ベイトも鳥も全然って感じ。

これからサカナ寄ってくるのかな~?



天気と海の感じはいいんだけどな。





マゴチの旬は夏と言うが・・・

最近は通年釣れる?



マゴチのファイトは楽しい~
  


Posted by hiramemon at 21:43Comments(0)ソルトウォータールアー