ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年08月23日

マジメにヒラメ狙い

先週は思わぬ釣果。

ベイトが入っているサーフ情報もあったが・・・

そちらは回避して、先週と同じサーフに入ることに。

とは言え「もしかしたら」の青物対策でラインを巻いておく。

残り150mくらいかと思っていたけど130mくらいだった。

巻き直してよかった。






8月22日(土)

日の出ちょっと前に入る。



遠くの積乱雲に稲光。こっちには来ないよね?



先行者1名。いい場所入ってる。

少し離れた場所からスタート。

今日はマジメにヒラメ狙いです。



まだ薄暗いので根掛からないようダイワSLSバーティス120F SSRから。

広範囲に近距離を探ってノーバイト。

ダイワSLSZバーティス120Fに換えてレンジを落として再スタート。

1投目・・・ ググッ とヒット~!

先週も1枚出た。やっぱりこのポイントは居るな。

丁寧にやり取りして難なくランディング。




38cm! 良型ソゲ!

続けて周辺を探るけど・・・2枚目は難しいか。




満潮時間が迫ってきて先週のヒットポイントに行くか迷ったが・・・

少し先の払い出しが気になり行ってみることにする。

そのまま120Fで岩礁周りを探るが反応なし。

少し距離のある馬の瀬の肩を狙うがFでは届かない。


ダイワSLS Z LDS140 に換えて瀬の肩を狙う。

遠投して引いてくると・・・・ ゴゴッ とヒット~!

Fで探っていた場所なんだけど? 

レンジが合ってなかった?

バイトの感じが良かったが・・・・サイズダウン。




35cmくらいかな?

即再開するが・・・やはり続いての反応は難しい。




満潮潮止まり。

おにぎり食べながら次のポイントへ向かう。

先週は干潮。今回は満潮。

はたしてタイミングが違ってもここに居るのか?

いきなり核心ではなく周辺から探って行く。

ここも根があるので上層から徐々にレンジを下げていく。

反応は無い。。。


そして核心部。先週のヒットルアージャクソンG-Control に換えて・・・

ググッ! おおお。やっぱりここも付きやすいのか?

いいじゃないですか~

波打ち際もタイミング計って難なくランディング。



サイズは・・・ 36cm! いいソゲだ!

ここも後が続かない。

でも、今日はすでに3枚。

サイズはアレだがベイトっ気も無いのに居るもんだねぇ。





日もすっかり上がって暑くなってきたが・・・





また霧が・・・端の建物も見えなくなった。




釣り人、サーファーも近くにいないってことで広範囲に投げて探る。

流れは左から右。


バディワークス 45Head14g+フラッグシャッド4を選択。

右斜め45度から徐々に角度をつけて投げてはゆっくり巻き&止め。

ゴン! キターーー!

大きくはないが狙い通りのバイトにニヤリw



38cm! これまたいいソゲだ~w

同じように少しずつ移動しながら撃って行く。

最近練習中の
メジャークラフトのジグヘッド+オンスタックルマナティ90でボトムワインド。

ちょんちょんダートしていると・・・・ググググッ

なになに?小さいけど?小ショゴかと思ったら・・・ソゲ!

手のひらサイズだったけど波打ち際でフックオフ。。。残念!

このワインド、ジグヘッド上向きフック1本だから小さいとフッキングしづらい?

リリースの手間とサカナのダメージ考えれば良いのかもしれないが。




第1ラウンドは 5ヒット4キャッチ!

こんな日はそうそう無い。

ソゲばかりとは言え、居そうな場所でバイトを得られた今回は出来すぎ感いっぱいw






さて、第2ラウンドです。



マゴチを狙う!

干潮に向かう遠浅サーフ。

浸かって沖を狙う。

・・・・水温高いねw

マゴチの適応水温上限は何度?これで釣れるのか?

左サイドは1時間くらい攻めて右サイドに移動。

時折フレッシュな海水が入ってくる感じだけど・・・

とりあえず、干潮前後を攻めることに決める。

ジグ、ソフトルアー、ワインドと試していくと・・・



シタビラメ。。。

右サイドも居ないか・・・・

左サイドに戻ってキープキャスト・・・・

ゴロゴロゴロ・・・



振り返ると黒い雲が迫ってくる。

前の海は青空なのにね。



しばらくしたら雷雨になりそう。

ってことで、ここで終了。

帰り道、走り出してすぐに土砂降り。

良い時上がったな。






結果してソゲ4枚。

内容は良かった。

この状況で秋のハイジ―ズンになれば・・・

けっこう期待できるんじゃないかな?

楽しみだ~


  


Posted by hiramemon at 16:29ソルトウォータールアー