2016年04月28日
まだまだです
前日はみごと撃沈。
しかし、今日が本番(?)
期待と不安が入り混じった複雑な気持ち・・・
今回はくんくんさん、せっきーさんと一緒。
「自分だけ釣れないんじゃないか?」これが一番コワイw
4月27日(水)
4時。
せっきーさんとサーフへ。
まだ暗い。
河口右から入るが・・・
まだ確認できてないが濁りが気になり、さらに右へ。
なんとなく人の気配。
うす明るくなってくんくんさんを確認してご挨拶。
前日の釣果をお祝いw
少し明るくなると・・・くんくんさんがファイト中!
今日の勝負も早いですね~
で、バタバタと釣れだす。
焦る!焦る!!焦る!!!
鳥山もありベイトもかなり入ってる。
釣れないワケがない!
でも掛からない~
せっきーさんもヒラメをランディング!
さらに焦る!w
ジグをお気に入りロンジン グリード(ゴールドレインボー)に替える。
リフト&フォールで・・・ゴン!
お!やっときた!
おおっ!けっこうパワフル!!
ファイトを楽しむ余裕はないw
波打ち際まできてランディングに手こずる!
マズイぞ。
こんなに時間掛けてたらバレる!
やっとずりあげて尾びれの付け根をつかむ!
暴れて手から落ちる!
ルアー外れる!
波が!!!
うわー!
必死で手で押さえつける!!
波が引いて・・・まだ逃げてない!
放り投げて蹴っ飛ばしてやっとキャッチw
もう顔も砂だらけw
なんてランディングだ。。。
ヒラメ!
55cm! 1.7kg!
これでボウズは逃れたw
これで気持ちにも余裕ができた。
再開すると・・・ヒット!
よっしゃ!
これもヒラメっぽいぞ!
しかし痛恨のバラシ!
その後3回ヒットするが、連続のバラシ!
なにやってんだか。。。
バラシすぎてつかみかけたツキを逃した。。。
その後キャッチできたのはコレ。
イシモチ!
1尾目リリース、2尾目リリースの後、こんなに釣れるなら
持って帰るかと3尾目をキープしたらぞの後は釣れず。。。
なにやってんだかw
雰囲気はいいが・・・アタリが遠のく。
声をかけられ話をしてると・・・
あれ?もしかして・・・ユウヤマン?
もうびっくり!ブログ見てますよ~
と、この時はたいした話もしないでお別れ。
くんくんさんは一枚追加して・・・
「クーラーボックスもう入らないから」と帰宅。スゴすぎ!
せっきーさんも一枚追加して用事があるからと帰宅。余裕ですな。
一人居残り。(と言ってもアングラーいっぱい残ってます)
まだ入って居ない北側に向かう。
けっこう歩いて探りながら歩くもノーバイト。
けっきょく朝の場所まで戻るが・・・
釣れませんねぇ
ベイトはいっぱいなんですけどねぇ
途中、ビッグホーンさんとあっちで会って、こっちで会ってと
並んで撃ったりしましたが・・・なかなかサカナに出会えず。
掛かった今日一番の大物w
揚げるの大変!
そろそろ干潮というタイミングに合わせて好調だった場所周辺に入る。
隣はユウヤマン。
話をしながらキャスト!
やっぱり釣る人は観察力と想像力が違うなぁ。
で、やっぱり釣るしw スゴイよ!
一時遠のいた鳥も急接近!
さすがにこれじゃ投げられないw
左からの流れが強い。
ジグからGコントロールに替えて流しながら巻く。
2投目・・・ガツン!
おおお!
けっこうパワフル!
ヒラメだったらうれしいが・・・きっと違う。
いいファイト!
今回も波打ち際でてこずるw
姿が見えた!シーバス!
なんとかランディング!
デカイ!太い!重い!
ノーバイトが続いたが、やっと釣れた。
ヒラメじゃないのは残念だけど、良いシーバスです!
<phot by yuyaman>
75cm! 3.7kg
この後もヒラメを狙って探る。
まだ続けたいが、帰宅時間を考えるとそろそろ終わらないと・・・
でもヒラメは釣りたい・・・・
などと考えながらも残念ながらノーバイト。。。
15時。
終了~
くんくんさん、せっきーさん早い勝負しかも2枚!お見事でした!!
そして何よりユウヤマンの凄さに圧倒された一日でした!!!
まだまだ未熟者です。
次、がんばる!