2012年07月23日
館山めぐり・・・?その1
7月23日 回遊魚狙いです!
4時に浜田堤防到着。堤防には人・人・人・・・・みんな回遊魚狙い。
準備してキャスト!いろいろ試しながら投げますが、時合は来ません。
夜が明け、明るくなってきました。
昨日まででは寒かったけど、今日から気温が上がる予報(だったよね?)
でも寒いです!しかも、晴れ→曇→小雨。レインウェア着てきて良かった。
さて、時合は・・・夜が明け、満潮を迎え、その後2時間経っても来ません。
小雨がパラついてきたところでみんな撤収。。。誰も、何も釣り上げてません。
途中、イカ・タコ狙いますが・・・・アオリには無視され、タコは見えず。
今日の浜田堤防:ヒットなし。誰一人ヒットなしです!ベイトはいましたよ。
次は見物海岸。ここではフラット系狙い。
ここは小さいサーフながら流れ込みあり、根ありと、雰囲気いいんですが・・・
ノーヒット。。。
波佐間、坂田に行ってみたけど、なんとなく入りずらく、次回に持ち越し。。。
気になっていた洲崎灯台近くの小さな漁港へ。
釣り場が狭く、先行者ありで、ここでは様子見だけ。
スロープを見て見ると、なんと!見つけました。

わかりますか?これ!ヒラメの稚魚!

ここにいました。

小さいな~
様子見終わり!
さて、どうする。
ノーフィッシュでは帰れません。
行きたくないけど、自衛隊堤防か。釣果重視。
久々。
堤防付け根ではファミリーが楽しくシロギス・ヒイラギを釣ってました。
釣れた魚を教えてくれたキッズ、ありがとう!良い子だ。。。
さて、回遊魚です。どうも先端でしか釣れないみたい。
先端だけ楽しそうです。ワカシ・ショゴが時々バシャバシャしてます。
その他の場所ではエサ釣り以外は釣れません。
ここで雨。もう降らないと思っていたので濡れました。引き上げます。。。
このままではノーフィッシュ決定だぁあ~
その2へ続く。。。
4時に浜田堤防到着。堤防には人・人・人・・・・みんな回遊魚狙い。
準備してキャスト!いろいろ試しながら投げますが、時合は来ません。
夜が明け、明るくなってきました。
昨日まででは寒かったけど、今日から気温が上がる予報(だったよね?)
でも寒いです!しかも、晴れ→曇→小雨。レインウェア着てきて良かった。
さて、時合は・・・夜が明け、満潮を迎え、その後2時間経っても来ません。
小雨がパラついてきたところでみんな撤収。。。誰も、何も釣り上げてません。
途中、イカ・タコ狙いますが・・・・アオリには無視され、タコは見えず。
今日の浜田堤防:ヒットなし。誰一人ヒットなしです!ベイトはいましたよ。
次は見物海岸。ここではフラット系狙い。
ここは小さいサーフながら流れ込みあり、根ありと、雰囲気いいんですが・・・
ノーヒット。。。
波佐間、坂田に行ってみたけど、なんとなく入りずらく、次回に持ち越し。。。
気になっていた洲崎灯台近くの小さな漁港へ。
釣り場が狭く、先行者ありで、ここでは様子見だけ。
スロープを見て見ると、なんと!見つけました。

わかりますか?これ!ヒラメの稚魚!

ここにいました。

小さいな~
様子見終わり!
さて、どうする。
ノーフィッシュでは帰れません。
行きたくないけど、自衛隊堤防か。釣果重視。
久々。
堤防付け根ではファミリーが楽しくシロギス・ヒイラギを釣ってました。
釣れた魚を教えてくれたキッズ、ありがとう!良い子だ。。。
さて、回遊魚です。どうも先端でしか釣れないみたい。
先端だけ楽しそうです。ワカシ・ショゴが時々バシャバシャしてます。
その他の場所ではエサ釣り以外は釣れません。
ここで雨。もう降らないと思っていたので濡れました。引き上げます。。。
このままではノーフィッシュ決定だぁあ~
その2へ続く。。。
Posted by hiramemon at 23:01│Comments(0)
│ルアー