ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月01日

5月1日勝浦

先週のシーバスを逃がしてしまったのが尾を引いていました。

5月からはサーフと宣言していましたが、勝浦です。

昨日の強風・夜中の雨で、波アリ・濁りアリで先週と似たような状況と推測。

朝は雨の予報だったので到着は4時過ぎでいいでしょう。




新官4時過ぎ到着。

車が5台!?入れるか?

先端は入れませんでしたが、いつものテトラへ。

海の様子は・・・?

波静か、濁りほとんどなし。ベイトなし。

先週は大潮だったせいか流れが急でしたが、今日は中潮で流れも緩やか。

予想大ハズレ。

これは苦戦?と、いつもながらのネガティブシンキング。

雨の中始めます。

先週ほどではないけど海藻回収します。掃除してる感たっぷり。

6時近くなると予想通りみんな移動開始。

駐車料金取られる前に移動。今日は正解かも。

ここで例によって腹痛。。。

新官にいると腹痛になる確率高いな~

トイレタイムから帰ってくると、誰も居ない!

先端でキャスト開始!

が・・・海が静か過ぎて・・・鳥もなし。

この後、やってきたアングラー、サクっとシーバス!

うーん、居るんだね。

釣れないだけだね。

入ってる場所が悪いね。

ルアーが悪い?

腕が悪い?

まー釣れない。

と、急に北風強風!

釣りどころではない!

しばし休憩!

寒い!

しばらくして、なんとか再開。

あちこち探ります。

が・・・・・・・・・・・・・

あーーー釣れん!

移動だ!

川津かサーフか・・・




とりあえず部原サーフ!

サーファーいっぱい!

とりあえず、左端。

良い感じだけど反応なし!

右に投げながら移動・・・・と、

サーファー団体様入水・・・・ですか。

うーん、右端まで歩くか。。。

途中、先行ルアーマンとお話。

「全然ダメ!なんにもなし」

「部原は出るって聞くけど、本当にヒラメ居るのか?」

同感です。

で、けっきょくお互いノーヒット。





さて、川津行って見ましょ。

両サイドともカゴ師が入っているのを遠目で確認。

入らず・・・





勝浦港。

タコです。

いつものポイントは係船されてて入れず・・・

逆サイド。思いっきり向かい風。

30分くらいでエギ2個ロスト男の子エーン

これで戦意喪失。。。

帰りましょ。




5月最初の釣行は、完全ノーフィッシュ!

今年は雨釣行多いです。

そういえば、ちょっと前まで「雨男」って呼ばれてたっけ?




このブログの人気記事
自分らしい釣り納め
自分らしい釣り納め

釣り初め
釣り初め

まさかのクロダイ
まさかのクロダイ

ヒラメは出なかった~
ヒラメは出なかった~

行かなきゃいいのに
行かなきゃいいのに

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ノーバイトは続くよ
いつ釣れるんだ?
どこまで続くゼロ行進
今日もノーバイト
2025釣り始め
釣り納め
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ノーバイトは続くよ (2025-03-14 22:53)
 いつ釣れるんだ? (2025-02-15 10:15)
 どこまで続くゼロ行進 (2025-02-01 17:50)
 今日もノーバイト (2025-01-23 10:02)
 2025釣り始め (2025-01-15 10:57)
 釣り納め (2024-12-31 12:32)

この記事へのコメント
hiramemonさん 雨、風の中お疲れ様でした。

残念でしたけど

いろいろチャレンジしているのが良く伝わってきますよ!

大物は次回に持ち越しですね~
Posted by くんくん at 2013年05月01日 20:30
>くんくん さん

今日は堤防立った時にダメかな?って感じでしたが、引き出し少ないので時間的にもやるしかないって感じでした。本当に釣果出すなら本命狙ってもっと移動しないとダメなんですかね。いろいろ手を出し過ぎかも?
反省して次回に生かします。と言っても、また繰り返しちゃうんですよね~
Posted by hiramemonhiramemon at 2013年05月01日 20:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月1日勝浦
    コメント(2)