2015年11月11日
釣れん!
北風やや強い予報。
波は2.5mとか。
条件的に・・・苦手サーフか・・・
5時にサーフへ。
あれ?
風も無い。
波も無い。。。。
これだったらいつものサーフでも良かったか?
すでに数人のアングラーが入っている。
目的のポイントにも先行者。。。
仕方ない。その右側に入る。
意外と流れがいい感じ。
ここで良かったかも?なんて考えながらキャスト。
しかし残念ながらここでは(も)反応なし。
先行者がラン&ガン開始。
自分も開始w
で、掛かってきたのはお決まりの
フグ~
この後も2匹ほどかかる。
時々小さなベイトが跳ねる。
沖ではでっかいボラがジャンプ。
しかし釣れない。
周りも釣れない。
なんにも釣れない!
日が昇ると暑い!
凪だけど感じは悪くない。と思う。
干潮に向かっているが・・・どこも浅い。
根がある場所もかなり砂が入っているようだ。
右端の磯場は特に砂が多く入ってしまって、根掛かりは回避しやすいが・・・
サカナが着きづらくなっちゃったのかな?
サーフ歩いて、磯場歩いて、岩に上って・・・いろいろ試したがノーヒット。
ジグ1個無くした時点で12時。
終了。
堤防巡りの準備して移動しはじめたけど・・・・
疲れちゃった。。。w
そのまま帰宅~
のつもりが、寄り道してこれを購入
いつ買おうかと思っていましたが・・・
前回のソゲを釣った時に購入を決意。
釣れない時は必要ないかもしれませんが(ほとんど休憩しないし座らないし)
釣れた時はタックル置くの気を使いますからね。
でも・・・持ち物多くなるとさらに重くなるんですよね~
ルアー減らすかぁ。最近、持ちすぎ~
さて、次回は・・・いつものサーフかな?
Posted by hiramemon at 16:57│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。