2017年11月09日
ゴミさらい
行ってきました。
ヒラメは釣れず。
今回も消化不良だ。。。
11月8日
S藤さんとそろってエントリー。
ひさびさに入るサーフ。
出てみると打ち上げられている海藻・ゴミは少ない。
今日はストレスなく釣りができるのか?
小雨の中、さっそくスタート!
やや波が気になる。
ヒラメというよりシーバス日和か?
なんて考えていると・・・いきなり海藻クズ。。。
なんだよ~
なんてことを繰り返していると・・・
S藤さんシーバスキャッチ!早すぎ~w
で、その後も小青物キャッチと、順調な滑り出し。
こちら・・・相変わらず海藻クズと葉っぱや小枝や・・・
たまにカジメ株。。。
腕の差がハッキリ出てしまって困りますw
満潮になり、波も収まってきた。
空も明るくなり雨も止んできた。

しかし、気になるのは濁り。
川からかなりの濁り水が流れ出している。
そして相変わらずの・・・

こんなのばっか。
ゴミさらいじゃないっつーの。
横に移動しながら撃って行く。
濁っているが水面に何か?
すかさず投げると・・・ カツカツ!
フッキングせず。。。ダツかな?
ベイトが居るのかも?
と周辺を探ると・・・
ククン!
お?なにか来た!
ちいさいなにか?

ショゴ!
でも小さいねぇ。
25cmくらいか。
ルアーを換えながらキャストを続けると・・・
ググン!
お!さっきよりいい感じ!
なにかな~

ショゴか~
いい引きしたんだけどサイズは同じくらいか。
けっこう群れでいるのかな?
その後もキャッチできずも何度かヒット。
ショゴ狙いなら数釣りできたかもw
ヒラメを狙いに行く。
濁りとゴミはあるけどけっこう近くにサカナは居る感じ。
ヒラメハンターで探っていく。
ググン!
ん?またショゴか?
何か違う感じ・・・

サバフグ!?
初めて釣ったw
このサカナを最後に反応が無くなる。。。
川を渡ろうと思ったが・・・
怖くて渡れず。
遠回りして向う岸へ行くか、大移動か。
S藤さんの勘に頼り大移動。
到着するとかなりの風。
海を見に行って・・・断念!
終了~
帰りにいくつかポイント周ったがどこも風が強くてNG。
今回も消化不良な感じの釣りになってしまった。
次回・・・こうも海藻に悩まされると、どこに入るか考えちゃうな。
ヒラメは釣れず。
今回も消化不良だ。。。
11月8日
S藤さんとそろってエントリー。
ひさびさに入るサーフ。
出てみると打ち上げられている海藻・ゴミは少ない。
今日はストレスなく釣りができるのか?
小雨の中、さっそくスタート!
やや波が気になる。
ヒラメというよりシーバス日和か?
なんて考えていると・・・いきなり海藻クズ。。。
なんだよ~
なんてことを繰り返していると・・・
S藤さんシーバスキャッチ!早すぎ~w
で、その後も小青物キャッチと、順調な滑り出し。
こちら・・・相変わらず海藻クズと葉っぱや小枝や・・・
たまにカジメ株。。。
腕の差がハッキリ出てしまって困りますw
満潮になり、波も収まってきた。
空も明るくなり雨も止んできた。
しかし、気になるのは濁り。
川からかなりの濁り水が流れ出している。
そして相変わらずの・・・
こんなのばっか。
ゴミさらいじゃないっつーの。
横に移動しながら撃って行く。
濁っているが水面に何か?
すかさず投げると・・・ カツカツ!
フッキングせず。。。ダツかな?
ベイトが居るのかも?
と周辺を探ると・・・
ククン!
お?なにか来た!
ちいさいなにか?
ショゴ!
でも小さいねぇ。
25cmくらいか。
ルアーを換えながらキャストを続けると・・・
ググン!
お!さっきよりいい感じ!
なにかな~
ショゴか~
いい引きしたんだけどサイズは同じくらいか。
けっこう群れでいるのかな?
その後もキャッチできずも何度かヒット。
ショゴ狙いなら数釣りできたかもw
ヒラメを狙いに行く。
濁りとゴミはあるけどけっこう近くにサカナは居る感じ。
ヒラメハンターで探っていく。
ググン!
ん?またショゴか?
何か違う感じ・・・
サバフグ!?
初めて釣ったw
このサカナを最後に反応が無くなる。。。
川を渡ろうと思ったが・・・
怖くて渡れず。
遠回りして向う岸へ行くか、大移動か。
S藤さんの勘に頼り大移動。
到着するとかなりの風。
海を見に行って・・・断念!
終了~
帰りにいくつかポイント周ったがどこも風が強くてNG。
今回も消化不良な感じの釣りになってしまった。
次回・・・こうも海藻に悩まされると、どこに入るか考えちゃうな。