ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年11月14日

ソゲとボラ

行ってきました。

開始早々ソゲキャッチするもあとが続かず。。。

移動してボラとファイトしてきましたw







11月13日

今回は苦手な決め撃ちと考えていた。

夜明け前に到着する。

予想通り無風・凪。

予想が外れたのは地形。

浅い・・・

スタートルアーとして用意していた120Fは使わず仕舞う。

ここでもうプランが・・・

気を取り直してシンペンでスタート!

やはり浅い。

ゴールド系で攻めていくが反応なし。

グローが入ってるサーフブレイカー(ダイワ)に変更。

ククン!

ん?何か掛かった?ハズレた?



ソゲ!

ちいさっ! 手のひらサイズ。

サイズはともかく、幸先いいスタート。

続けていくが・・・・



ゴミが多いな~

左右に動きながら探るがゴミは全体にある感じ。

途中、こんなのが!



ハマグリ?

初めて掛かった。南房にも居るのでしょうか?

干潮から上げ1時間まで投げたが反応なし。



小さなベイトが跳ねたり見た目は良い感じだが・・・

海藻クズ・ゴミに負けた。

移動しよう。






次のサーフ。



もっと濁っているかと思っていたが、良い感じ。

投げてもゴミは掛からず。

最初からこっちに来ればよかった。

波・流れ・地形釣れてもおかしくないと思うが・・・

ボラが元気に跳ねているだけで反応が出てこない。

たまに ガツ! っとくるのはボラのスレ掛かり。



何度かウロコだけ回収する。

昼になり、そろそろ終わりかって時に

ガツン! とヒット。

でも・・・ボラでしょ?って感じのやりとり。

案の定、ボラのスレ掛かり。

1回目は浅瀬で苦戦してたら身切れで逃げられた。

2回目はなんとかランディング。



デカイな。

これで終了。





ソゲでスタートしてちょっと期待しちゃったけど・・・

残念な結果。。。

また次回チャレンジします。




  


Posted by hiramemon at 09:31Comments(2)ルアー