2014年03月03日
いまだつれません
今日は初場所に入ってみました。
しかも磯。
江見です。
5時着。
江見漁港に駐車。
先行者アジング1名。
声かけたらちょうど釣れ始めたとか。
12gほどのジグ投げてみます。
アジングは苦手なのでジグでデカアジ来ないかな~
って、来ませんよ。 ね。
夜明けに合わせて磯へ!

ここは平たく磯が広がっている。
けっこう深いスリットがあるので横に移動は難しく
先端に入って次に移動する時は陸に戻らないといけない。
初めてなので行ったり来たりでけっこう歩かされた。
しかも、鳥山が・・・
届きそうに見えるから、ついつい追いかけてしまって・・・
けっきょく、吉浦地区まで・・・
いつものイケナイ癖。
帰ること考えてない。。。
でも、行ける範囲なら鳥山、行くでしょう!?
いくつか場所替えルアー替えチャレンジしますが・・・
反応なし。
鳥は何を食っている?
全然わからない。
極小ベイト?
磯周り、漁港を下げいっぱいまで攻めたがノーフィッシュ。
移動です。
和田漁港。
誰もいない・・・
港内に漁船停泊。
なんで?
様子見だけで移動。
自衛隊堤防。

なんと!誰もいない!!
ここも釣れてないのね。
でも港内にイケスが設置されていてすごい鳥!
イケス周りに何か付いているんだろうな~
ってことで、イケスに引っ掛けないようにキャスト!
ボトム付近で何かが当たる!
そいつの正体は!

ヒイラギ~
次も

こんな感じで7匹。。。
北風が強まってやりにくくなり・・・
移動!
西浜。
風裏なんだけど・・・
海藻育って・・・これはムリ。
勝山。
静かな海。
30分ほど投げて・・・
反応無いし、、雰囲気もない。
終了~
今日もダメダメだ。
ルアーロスト・・・
6個!
・ダイワ ソラリア (今日、初使用なのに・・・)
・ロンジン キックビート
・コアマン ZETTAI
・ima KOUME 80
・ダイワ フルエント
・ゼスタ アフターバーナー
こりゃ痛い!
次は・・・
やっぱり勝浦方面?
釣れるのか?
いつ釣れるんだ?
しかも磯。
江見です。
5時着。
江見漁港に駐車。
先行者アジング1名。
声かけたらちょうど釣れ始めたとか。
12gほどのジグ投げてみます。
アジングは苦手なのでジグでデカアジ来ないかな~
って、来ませんよ。 ね。
夜明けに合わせて磯へ!

ここは平たく磯が広がっている。
けっこう深いスリットがあるので横に移動は難しく
先端に入って次に移動する時は陸に戻らないといけない。
初めてなので行ったり来たりでけっこう歩かされた。
しかも、鳥山が・・・
届きそうに見えるから、ついつい追いかけてしまって・・・
けっきょく、吉浦地区まで・・・
いつものイケナイ癖。
帰ること考えてない。。。
でも、行ける範囲なら鳥山、行くでしょう!?
いくつか場所替えルアー替えチャレンジしますが・・・
反応なし。
鳥は何を食っている?
全然わからない。
極小ベイト?
磯周り、漁港を下げいっぱいまで攻めたがノーフィッシュ。
移動です。
和田漁港。
誰もいない・・・
港内に漁船停泊。
なんで?
様子見だけで移動。
自衛隊堤防。

なんと!誰もいない!!
ここも釣れてないのね。
でも港内にイケスが設置されていてすごい鳥!
イケス周りに何か付いているんだろうな~
ってことで、イケスに引っ掛けないようにキャスト!
ボトム付近で何かが当たる!
そいつの正体は!

ヒイラギ~
次も

こんな感じで7匹。。。
北風が強まってやりにくくなり・・・
移動!
西浜。
風裏なんだけど・・・
海藻育って・・・これはムリ。
勝山。
静かな海。
30分ほど投げて・・・
反応無いし、、雰囲気もない。
終了~
今日もダメダメだ。
ルアーロスト・・・
6個!
・ダイワ ソラリア (今日、初使用なのに・・・)
・ロンジン キックビート
・コアマン ZETTAI
・ima KOUME 80
・ダイワ フルエント
・ゼスタ アフターバーナー
こりゃ痛い!
次は・・・
やっぱり勝浦方面?
釣れるのか?
いつ釣れるんだ?
Posted by hiramemon at 21:02│Comments(6)
│ルアー
この記事へのコメント
調査お疲れ様でした
状況がわからないんでなかなか行く気になりませんが
助かります♪
サヨリが釣れているところでヒラメが出ているようですが何処なんでしょうね?
先週より水温が下がってますね
やはり黒潮がらみじゃないと魚はいってこないのですかね~
状況がわからないんでなかなか行く気になりませんが
助かります♪
サヨリが釣れているところでヒラメが出ているようですが何処なんでしょうね?
先週より水温が下がってますね
やはり黒潮がらみじゃないと魚はいってこないのですかね~
Posted by くんくん at 2014年03月04日 07:13
お疲れ様でした。
江見の磯は私も前から気になってたんですが、いまだにのったことがないんですよ。
雰囲気よかったですか?
時期がよければきっとシーバスが出るとおもいます。
昔、ルアーマンが三人のっかってました。
ルアー6個は痛いですね。
私も仁我浦で、プラグ5本失くしたことがあります。
泣きそうでした。
レッドのことは良くわかりませんが、もう少しの辛抱だと思いますよ。
あと少しすればシーバス、ヒラメの順に釣れ始めると思いますよ。
江見の磯は私も前から気になってたんですが、いまだにのったことがないんですよ。
雰囲気よかったですか?
時期がよければきっとシーバスが出るとおもいます。
昔、ルアーマンが三人のっかってました。
ルアー6個は痛いですね。
私も仁我浦で、プラグ5本失くしたことがあります。
泣きそうでした。
レッドのことは良くわかりませんが、もう少しの辛抱だと思いますよ。
あと少しすればシーバス、ヒラメの順に釣れ始めると思いますよ。
Posted by nori at 2014年03月04日 10:49
>くんくんさん
どこも釣れてませんね。
釣り人が少ないです。
サヨリは鴨川あたりの磯で釣れるようですが・・・どこでしょう?
イワシも寄ってないようですから苦戦覚悟で出かけるしかないです。
しばらく自宅待機っていうのもアリでしょうね。
どこも釣れてませんね。
釣り人が少ないです。
サヨリは鴨川あたりの磯で釣れるようですが・・・どこでしょう?
イワシも寄ってないようですから苦戦覚悟で出かけるしかないです。
しばらく自宅待機っていうのもアリでしょうね。
Posted by hiramemon
at 2014年03月04日 12:26

>nori さん
江見は鳥山が近かったんで雰囲気は良かったと思います。
まだ1回目なので立ち位置が難しいです。
再チャレンジしたいと考えてます。
今年はイワシの寄りが悪いですね。
遅れてから始まるのか、このまま終わるのか?
どうなるんでしょうかね。
江見は鳥山が近かったんで雰囲気は良かったと思います。
まだ1回目なので立ち位置が難しいです。
再チャレンジしたいと考えてます。
今年はイワシの寄りが悪いですね。
遅れてから始まるのか、このまま終わるのか?
どうなるんでしょうかね。
Posted by hiramemon
at 2014年03月04日 12:34

外房方面不調続きですねー(∧∀∧;)
江見ですか!自分が去年にヒラフッコあげたのそこですよ(-´∀`-)
ヒラマサも結構回遊するそうなのでハイシーズンゎかなり期待できそうです!
ルアー6個ロストゎ痛い…
自分ならいじけてすぐ帰りますww
江見ですか!自分が去年にヒラフッコあげたのそこですよ(-´∀`-)
ヒラマサも結構回遊するそうなのでハイシーズンゎかなり期待できそうです!
ルアー6個ロストゎ痛い…
自分ならいじけてすぐ帰りますww
Posted by 房総アングラー at 2014年03月04日 13:51
>房総アングラーさん
そうでしたか!
状況次第で期待できますね。
腕しだいかな?
そうでしたか!
状況次第で期待できますね。
腕しだいかな?
Posted by hiramemon
at 2014年03月04日 14:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。