ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月02日

ひさびさマゴチ!


先週のソゲ2枚が悔しくて再チャレです!



ひさびさマゴチ!

サーフに立つと予報より北風が強い感じ。

もう少し潮位があると思っていたが・・・

もうかなり引いてしまっている。

最初に入ったポイントは浅くて釣りにならず。。。

様子を見ながら徐々に移動する。

良い感じな場所・・・

前回のソゲポイントw

浅いが、やや深い場所との境を探る。

左からの流れがきつく、風も左から・・・

左へキャストして流れに乗せながらゆっくりリトリーブ・・・

深い場所を通過してしまった・・・と思ったら!

浅い方で ゴゴン!

こっちの浅い方に居たの!?

しかもすごく近い!

波に任せてすんなりランディング!

おおおーーーっしゃ!

ひさびさマゴチ!

マゴチ!

けっこう良いサイズ!

ヒットルアー : ダイワ ショアラインシャイナーZ140F

ひさびさマゴチ!

56cm!

早い時間にゲット!

いいじゃないですか~

マゴチはペアでいることが多いってことで追加を狙う!

ん?

なにか?

ひさびさマゴチ!

ん・・・君か。

なんだかサカナっ気が出てきたぞ~

キャストを繰り返していると・・・

なにか?

サカナ?

一瞬止まってみると生命感あり!

でも小さいなぁ・・・

ぞんざいに巻いてくると・・・バラシ!

ソゲかな?

その後反応なくなり移動!

追加できず残念!




さて・・・行く気はなかったが・・・

干潮からの上げを期待したものの

ブレイク遠く、手前が深く前にも出られず

ってことで・・・歩け歩け!

かなり歩いたw

しかし・・・海藻クズで釣りづらい!

さらに歩く!

良い感じの場所あったよ~

でも・・・出ないねぇ。。。

ちょっと休憩して再開。

折り返す。。。

途中、小ワカシのナブラ(?)に遭遇するも何も起こらずw

うーーーん 出ないね!

「釣りたい」と「上がりたい」の気持ちが行ったり来たりw

けっきょく14時半で終了。

追加できず!

またチャレンジしますよ!




しかし、今日はいろんな人に会いました。

こんな日は珍しいです。

職場の同僚K。

noriさんの相棒M野くん。ホント久しぶり!

Sさん。

そして・・・せっきーさんのお父さん!うれしい初顔合わせw

そのほかにも、図々しく声をかけさせていただいた方々。

かなり歩いて疲労感もいっぱいですが

おかげさまで楽しい一日になりました。

ありがとうございました!






このブログの人気記事
自分らしい釣り納め
自分らしい釣り納め

釣り初め
釣り初め

まさかのクロダイ
まさかのクロダイ

ヒラメは出なかった~
ヒラメは出なかった~

行かなきゃいいのに
行かなきゃいいのに

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ノーバイトは続くよ
いつ釣れるんだ?
どこまで続くゼロ行進
今日もノーバイト
2025釣り始め
釣り納め
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ノーバイトは続くよ (2025-03-14 22:53)
 いつ釣れるんだ? (2025-02-15 10:15)
 どこまで続くゼロ行進 (2025-02-01 17:50)
 今日もノーバイト (2025-01-23 10:02)
 2025釣り始め (2025-01-15 10:57)
 釣り納め (2024-12-31 12:32)

この記事へのコメント
おめでとうございます❗
マゴチ最高に美味しいですよね⤴
晩酌楽しみっすね⤴
Posted by ヒラメ初心者 at 2016年06月02日 20:24
>ヒラメ初心者さん

ありがとうございます。

久々マゴチの刺身おいしかったです!
釣らないと食べられない高級魚ですね~
Posted by hiramemonhiramemon at 2016年06月02日 21:30
マゴチゲットおめでとうございます!

ヒラメが主役ですが、

マゴチのほうが鮮魚売り場ではレア魚ですよね♪


「釣りたい」と「上がりたい」の気持ちが行ったり来たり・・・。

暑さとの戦いとなるこれから・・・、名言です(笑)
Posted by pocky at 2016年06月02日 23:03
マゴチおめでとうございます!
マゴチはまだ釣ってないので顔が見たい魚です(^o^)

今週も行きます!
Posted by セイゴ at 2016年06月03日 08:43
>pockyさん

ありがとうございます!

本人は釣って楽しく食べておいしいと思っていますが
子供達の食いが悪くなってきましたw
白身魚飽きちゃった?

それでも釣りたい。釣ったら持ちかえりたい。で、食べたい。
なので、やめられませんけどねw
Posted by hiramemonhiramemon at 2016年06月03日 08:45
>セイゴさん

ありがとうございます!

これからはマゴチも近くまで寄るでしょうから釣りやすくなると思います。
タイミング次第では数釣りもできるのでこれからが楽しみです。

週末、楽しんできてくださいね~
Posted by hiramemonhiramemon at 2016年06月03日 08:49
毎回、きっちり釣果を出すのが素晴らしいですね。

自分もこの前、南房サーフでマゴチを釣りました。

刺身にして食べたら絶品でした。
Posted by アルフェ at 2016年06月03日 16:10
>アルフェさん

ありがとうございます。
あとが続かないのがまだまだ修行が足りない証拠ですねw

マゴチおいしいですよね~
また釣りたいです!
Posted by hiramemonhiramemon at 2016年06月03日 16:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひさびさマゴチ!
    コメント(8)