2024年05月10日
水温低下
平日休み。
天気はいい。
海況もいい。
これは行くしかない。
きっと釣れるw
予想外にキビシイ展開だったけど
結果・・・ なんとか 1枚キャッチ!

1バイト得るのがホント大変!
5月10日(金)
3時半着。
南房サーフ。
本当はもう1時間早く着きたかったがこの時間が精一杯かw
今日は寒い!外気温計で8℃!!
もう5月。さすがにウインタージャケットは持ち込んでないので重ね着で対応。
新しいゲームベストを装着し、いざ出陣!
サーフに出ると波は良い感じ。
これは釣れちゃうねw
目的ポイントへ向かう。
今日は決め打ちで行く。
ちょっと浅くなった感じだが地形は悪く無い。
狭い範囲を左右に探る。
水が冷たい。冷たく感じるってことはけっこう下がったかな?
文字通り「冷や水を浴び」釣れる気分は吹っ飛ぶw
何も起こらないまま日の出。

日が昇るとあっという間に明るくなり、明るくなるにつれて期待感はしぼんでいくw
砂が入り岩盤が埋もれてきている。
濁りは影響は無いくらいなのだが・・・
水温低下+岩盤消失=サカナ寄らない
うーむ・・・キビシイ展開だ。
5時をまわりラン&ガン開始。
と、言っても有望ポイント少なくサーファーも入っていることからちょっと足を延ばすくらいの範囲。
ジグを投げると手前で根掛かりしそうになる。
ここはミノーだな。濁りもあるし赤金か?
ミノーに換えて一投目。
着水→タダ巻き→根の上通過→ゴゴッ!
根掛かり?と、一瞬思ったがファイト!
前回のラインブレイクが頭を過ぎりロッドを立てて対応!
すぐに水面に出るw
水面を裏返しで滑走w
ソゲ?いやいや、あるんじゃないの?

裏返しのままランディング!
テールフック一本!バレなくて良かった~

41cm!
よーし!ヒラメ!!
日が昇って釣れるタイミング逃したと思ったが・・・ラッキーだな。

追加を狙って岩礁付近を重点的に探るが・・・やっぱり出ない。
ここのところ一日ワンバイトが続いている。
それを獲れるか獲れないか。
ホントに貴重なワンバイトだ。
7時までのつもりが8時前まで居残りしてしまった。。。
この後、第2ラウンドで内房サーフへ行ってみたが・・・
向かい風、強風でノーバイト。
予報どおりの風。
また今度、機会があれば再チャレです。
これで今年6枚目のヒラメ。
今年は良型が釣れてたのでギリギリヒラメサイズを見ると・・・小さいねw

ヒットルアー:ダイワ フラットジャンキー FJ バーティスRS(アデルレッドゴールドピンクベリー)
天気はいい。
海況もいい。
これは行くしかない。
きっと釣れるw
予想外にキビシイ展開だったけど
結果・・・ なんとか 1枚キャッチ!
1バイト得るのがホント大変!
5月10日(金)
3時半着。
南房サーフ。
本当はもう1時間早く着きたかったがこの時間が精一杯かw
今日は寒い!外気温計で8℃!!
もう5月。さすがにウインタージャケットは持ち込んでないので重ね着で対応。
新しいゲームベストを装着し、いざ出陣!
サーフに出ると波は良い感じ。
これは釣れちゃうねw
目的ポイントへ向かう。
今日は決め打ちで行く。
ちょっと浅くなった感じだが地形は悪く無い。
狭い範囲を左右に探る。
水が冷たい。冷たく感じるってことはけっこう下がったかな?
文字通り「冷や水を浴び」釣れる気分は吹っ飛ぶw
何も起こらないまま日の出。
日が昇るとあっという間に明るくなり、明るくなるにつれて期待感はしぼんでいくw
砂が入り岩盤が埋もれてきている。
濁りは影響は無いくらいなのだが・・・
水温低下+岩盤消失=サカナ寄らない
うーむ・・・キビシイ展開だ。
5時をまわりラン&ガン開始。
と、言っても有望ポイント少なくサーファーも入っていることからちょっと足を延ばすくらいの範囲。
ジグを投げると手前で根掛かりしそうになる。
ここはミノーだな。濁りもあるし赤金か?
ミノーに換えて一投目。
着水→タダ巻き→根の上通過→ゴゴッ!
根掛かり?と、一瞬思ったがファイト!
前回のラインブレイクが頭を過ぎりロッドを立てて対応!
すぐに水面に出るw
水面を裏返しで滑走w
ソゲ?いやいや、あるんじゃないの?
裏返しのままランディング!
テールフック一本!バレなくて良かった~
41cm!
よーし!ヒラメ!!
日が昇って釣れるタイミング逃したと思ったが・・・ラッキーだな。
追加を狙って岩礁付近を重点的に探るが・・・やっぱり出ない。
ここのところ一日ワンバイトが続いている。
それを獲れるか獲れないか。
ホントに貴重なワンバイトだ。
7時までのつもりが8時前まで居残りしてしまった。。。
この後、第2ラウンドで内房サーフへ行ってみたが・・・
向かい風、強風でノーバイト。
予報どおりの風。
また今度、機会があれば再チャレです。
これで今年6枚目のヒラメ。
今年は良型が釣れてたのでギリギリヒラメサイズを見ると・・・小さいねw
ヒットルアー:ダイワ フラットジャンキー FJ バーティスRS(アデルレッドゴールドピンクベリー)
この記事へのコメント
さすがです
おめでとう
おめでとう
Posted by 石井@君津 at 2024年05月11日 22:30
>石井@君津さん
ありがとうございます。
難しい釣りですが一枚獲れてラッキーでした!
ありがとうございます。
難しい釣りですが一枚獲れてラッキーでした!
Posted by hiramemon
at 2024年05月11日 23:18

ここはミノーだな、濁りがあるから赤キンだ!
んで一投目て。もうhiramemonさん魚がいるとこにしっかりと入ってますね!あとはよみを合わせるか。今後も楽しみにしていますよ♪
んで一投目て。もうhiramemonさん魚がいるとこにしっかりと入ってますね!あとはよみを合わせるか。今後も楽しみにしていますよ♪
Posted by オオタエモン at 2024年05月12日 22:23
>オオタエモンさん
いやいや、毎回苦戦してますよ〜
仰るとおり読みが合わないんでしょうね。
私が入った釣れなかったポイントにオオタエモンさん入ったら釣っちゃうでしょう。
詰めが甘いのか…修行します!
いやいや、毎回苦戦してますよ〜
仰るとおり読みが合わないんでしょうね。
私が入った釣れなかったポイントにオオタエモンさん入ったら釣っちゃうでしょう。
詰めが甘いのか…修行します!
Posted by hiramemon
at 2024年05月12日 22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。