2013年04月05日
低気圧
すごいのが来ますね~
8日、行こうと思ってましたがダメなようです。
どうもタイミングが良くないです。
ここのところ、行けば雨、風雨・・・レインジャケット大活躍です。
さすがに防水に不安が出てきて防水スプレーかけました。
今日なんて絶好の釣り日和ですが・・・行けません。
ここのところ南房方面の水温が上がっているようですね。
こういう時は南房へ行くのが良いのでしょうね。
釣れる要素があるところに行きたい。
きっと高確率で釣れるんじゃないかと。
しかし・・・勝手な縛りでレッドを追いかけている私としては
悩んだ末に勝浦方面へ行ってしまうんです。きっと。
数えると、今月はあと三回行ける。はず。
この三回でどうにかしたいです。
爆弾低気圧よ、もう来ないでくれ。
8日、行こうと思ってましたがダメなようです。
どうもタイミングが良くないです。
ここのところ、行けば雨、風雨・・・レインジャケット大活躍です。
さすがに防水に不安が出てきて防水スプレーかけました。
今日なんて絶好の釣り日和ですが・・・行けません。
ここのところ南房方面の水温が上がっているようですね。
こういう時は南房へ行くのが良いのでしょうね。
釣れる要素があるところに行きたい。
きっと高確率で釣れるんじゃないかと。
しかし・・・勝手な縛りでレッドを追いかけている私としては
悩んだ末に勝浦方面へ行ってしまうんです。きっと。
数えると、今月はあと三回行ける。はず。
この三回でどうにかしたいです。
爆弾低気圧よ、もう来ないでくれ。
Posted by hiramemon at 11:15│Comments(8)
この記事へのコメント
本日NEWロッド下ろしました。
本日も南房で二枚掛けて一枚は波打ち際でフックアウト…
リリースサイズでしたが今期一番のサイズで入魂です。
内容からするに残りの2日は勝浦ですかね?
どうなる勝浦!?ですねw
本日も南房で二枚掛けて一枚は波打ち際でフックアウト…
リリースサイズでしたが今期一番のサイズで入魂です。
内容からするに残りの2日は勝浦ですかね?
どうなる勝浦!?ですねw
Posted by せっきー at 2013年04月05日 13:07
>せっきーさん
もう勝浦行くしかない感じです。
でも、せっきーさんの釣行見てると南房方面が熱いし…
優柔不断な私には困った状況です。
毎回、悩みそうです。
もう勝浦行くしかない感じです。
でも、せっきーさんの釣行見てると南房方面が熱いし…
優柔不断な私には困った状況です。
毎回、悩みそうです。
Posted by hiramemon at 2013年04月05日 16:06
意志を貫いて是非赤いやつ獲って下さい!
自分も8と9が休みです。
状況を見て、行動を判断します。
自分も8と9が休みです。
状況を見て、行動を判断します。
Posted by Black Molly at 2013年04月06日 02:39
>Black Molly さん
獲りたいです!
Black Mollyさんもレッド狙いですか?
頑張りましょう!
獲りたいです!
Black Mollyさんもレッド狙いですか?
頑張りましょう!
Posted by hiramemon at 2013年04月06日 04:49
やっぱり...8日は風とウネリが残りそうですね....
外房はキツそうですね。
昨日の段階で勝浦辺りに黒潮の暖かい潮が当たってきたので気になるところですが...
9日レッドや青物の可能性ありですかね?
本当に迷う所です
ヒラスズキなんか良いのでしょうけど、本格的に狙ったことないし。
明日の夜の予報次第ですが、
ゆっくり目に出て館山でシ-バスでもやって
9日はもしかしたら
外房のいつもの所でショアジギ振っているかもしれません
たぶん行ってしまいそうです(^-^)
外房はキツそうですね。
昨日の段階で勝浦辺りに黒潮の暖かい潮が当たってきたので気になるところですが...
9日レッドや青物の可能性ありですかね?
本当に迷う所です
ヒラスズキなんか良いのでしょうけど、本格的に狙ったことないし。
明日の夜の予報次第ですが、
ゆっくり目に出て館山でシ-バスでもやって
9日はもしかしたら
外房のいつもの所でショアジギ振っているかもしれません
たぶん行ってしまいそうです(^-^)
Posted by くんくん at 2013年04月06日 16:57
>くんくん さん
黒潮は良い感じになってますが、この低気圧がどう影響するかですね。
きっと千切れた海藻が多いだろうし、8日はどこも苦戦しそうです。
9日も8日よりは良いかもしれないですが…行ってみないと分かりませんね。荒れ後の食いに期待はできそうですが。
予報では明日は7mの波?どんな波なの?怖いですね~!
8日、出るにしても無料は禁物です。特に夜や早朝の視界の悪い時は。
安全釣行で行きましょう。
黒潮は良い感じになってますが、この低気圧がどう影響するかですね。
きっと千切れた海藻が多いだろうし、8日はどこも苦戦しそうです。
9日も8日よりは良いかもしれないですが…行ってみないと分かりませんね。荒れ後の食いに期待はできそうですが。
予報では明日は7mの波?どんな波なの?怖いですね~!
8日、出るにしても無料は禁物です。特に夜や早朝の視界の悪い時は。
安全釣行で行きましょう。
Posted by hiramemon at 2013年04月06日 22:19
コメントありがとうございました
これから暴風ですね
多分9日はレッド狙いになるかと思います。
お会いできたらサーフのヒラメについて聞きたいことたくさんあるんですよね~
その節はよろしくお願いします♪
先週のアジングでちょっと幻滅していたことがあって。
ポイント争いしなきゃ釣れないですよね。
そこに入らないと釣れないなんて面白さ半減でした。
なんで、気分を変えて違う釣りします。
ご心配ありがとうございました♪
これから暴風ですね
多分9日はレッド狙いになるかと思います。
お会いできたらサーフのヒラメについて聞きたいことたくさんあるんですよね~
その節はよろしくお願いします♪
先週のアジングでちょっと幻滅していたことがあって。
ポイント争いしなきゃ釣れないですよね。
そこに入らないと釣れないなんて面白さ半減でした。
なんで、気分を変えて違う釣りします。
ご心配ありがとうございました♪
Posted by くんくん at 2013年04月06日 22:57
>くんくん さん
あれ?「無理」が「無料」になってる!(スマホで打ち間違えました)
平日でもポイント争いってあるんですね。
確かに、アジの溜まる場所って狭い感じがします。
サーフヒラメについて?そんなに詳しくないんですよ~
期待しないでくださいね。
あれ?「無理」が「無料」になってる!(スマホで打ち間違えました)
平日でもポイント争いってあるんですね。
確かに、アジの溜まる場所って狭い感じがします。
サーフヒラメについて?そんなに詳しくないんですよ~
期待しないでくださいね。
Posted by hiramemon
at 2013年04月07日 08:20
