ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月07日

ルアー追加

今まで堤防からのルアーフィッシングはバイブレーションとジグをメインでやってきました。

ソフトルアーもアリですが、ほとんど使わないです。

トップウォーターも用意してますが、まだ掛けたことはありません。



レッドを掛けた方は、やっぱりジグが多いみたいですが、ミノーで掛けた人もいますね。

ちょっと考えました。



シンキングミノーが無い。  今さらって感じもしますが。。。




サーフではフローティングがメインで、ヘビーシンキングも一応用意してますが

サイズは90、70と小ぶりの物だけ。



と、言うことで、悩んでコレを購入しました。

ルアー追加

上:DAIWA Over There 110S

下:DUEL Heavy Sinking Minnow 110


これで堤防からの釣りで、いろいろなレンジを探れるかな?と。

ちょっとオーバーゼアのフックが大きいか?

とも思いますが。ま、青物用みたいですから。




風強いですね。

明日には止みそうですが、波は高いまま?

9日は波は落ち着いてきそうだけど、また風が・・・

風が落ち着くのはいつなんだ?




このブログの人気記事
自分らしい釣り納め
自分らしい釣り納め

釣り初め
釣り初め

まさかのクロダイ
まさかのクロダイ

ヒラメは出なかった~
ヒラメは出なかった~

行かなきゃいいのに
行かなきゃいいのに

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ノーバイトは続くよ
いつ釣れるんだ?
どこまで続くゼロ行進
今日もノーバイト
2025釣り始め
釣り納め
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ノーバイトは続くよ (2025-03-14 22:53)
 いつ釣れるんだ? (2025-02-15 10:15)
 どこまで続くゼロ行進 (2025-02-01 17:50)
 今日もノーバイト (2025-01-23 10:02)
 2025釣り始め (2025-01-15 10:57)
 釣り納め (2024-12-31 12:32)

この記事へのコメント
DUELのヘビーシンキングは90mmのやつ愛用しています。
明日明後日の状況気になりますよね・・・・・
私は多分明後日南房磯へ行くと思います。ご安全に
Posted by Black Molly at 2013年04月07日 13:47
>Black Molly さん

南房は水温上昇でチャンス到来ですね。
なかなかコンディション良くなりませんが
結果が出ると良いですね!
Posted by hiramemonhiramemon at 2013年04月07日 14:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアー追加
    コメント(2)