2023年10月09日
再開
やっと暑く長い夏が終わった。
海水温度はまだ高め。
釣れてる様子もない。
ガソリンも高いまま。
良い材料は何もない。
が・・・・友人からの釣れたよメッセージが入る。
期待はできないが・・・・行ってみるか。
10月8日(日)
目覚ましで起こされる。
起きるまで少し時間がかかった。しょうがない行くか。
三連休の真ん中。
道中クルマが多い。みんなどこ行くんだろ?
順調に目的地到着。
車中泊サーファーがけっこういるんだな。
サーファー入って来るまでの勝負か。
準備してGO!
まだ暗いうちに流れ込みからスタート。
一投目からけっこうな海藻クズの量。
手前だけなんだろうけど・・・毎回拾ってすごいストレス。
干潮からの上げ。流れの良い場所探しながら右左と探る。
しかし、良い流れが見つからない。

明るくなるが反応もなにもない。掛かるのは海藻クズだけ。
1時間が経過し移動するか?と思っていたところ ググっとヒット!
弱いファイト。ソゲ?久々のやりとりは慎重に丁寧に・・・キャッチ!

もっと小さいかと思ったが・・・ビミョーなサイズ。
期待を込めて計測!

41cmは無いけど40cmはあるw
ヒラメ!
釣れると思っていなかった。ラッキーだな。
欲張って2枚目を狙うw
まあ、簡単には出ないよな。さっきのもマグレ当たりだろうし。
釣れてから1時間が経過。
サーファーも増えてきて一度クルマに戻って食事休憩するか。
あと一投で・・・なんて考えていたら ググっとヒット!
さっきよりもさらに弱いファイト。サイズダウンか?
寄せてくると浅瀬でちょっと抵抗されるが無事キャッチ!

あれ?サイズアップじゃない?

44cm!
いいじゃな~い!
さらに欲張って・・・・と思ったがサーファー入水で撃つ場所無くなってきた。
クルマに戻って逆サイドへ行ってみる。
個人的には本命と思っているポイントに入る。
水深、流れは良い。
広範囲に探る。
が・・・全く反応が無い。
遠くにいたアングラーは手ぶらでうしろを通過。
2枚キャッチできたとはいえ、ピンポイントに入ってきた個体なのか?
けっきょくノーバイトで折り返し、今日のヒットポイントへ行ってみるが
やはりサーファー浮いてて撃てず。撃てる場所探して探ってみるが・・・
10時すぎ。終了。。。

ベイトは確認できず、サーファーの話しでは浮いててもサカナは見えないとか。
捌いたヒラメも居の中は空。
起きるのもやっとで、釣れる気もせず、魚影も薄い中
再開したその日に2枚も釣れて今日はホントにラッキーだったな。
これで今年3枚目のヒラメ。

数・サイズ狙って通うか~
ガソリン価格下がらないかな~
海水温度はまだ高め。
釣れてる様子もない。
ガソリンも高いまま。
良い材料は何もない。
が・・・・友人からの釣れたよメッセージが入る。
期待はできないが・・・・行ってみるか。
10月8日(日)
目覚ましで起こされる。
起きるまで少し時間がかかった。しょうがない行くか。
三連休の真ん中。
道中クルマが多い。みんなどこ行くんだろ?
順調に目的地到着。
車中泊サーファーがけっこういるんだな。
サーファー入って来るまでの勝負か。
準備してGO!
まだ暗いうちに流れ込みからスタート。
一投目からけっこうな海藻クズの量。
手前だけなんだろうけど・・・毎回拾ってすごいストレス。
干潮からの上げ。流れの良い場所探しながら右左と探る。
しかし、良い流れが見つからない。
明るくなるが反応もなにもない。掛かるのは海藻クズだけ。
1時間が経過し移動するか?と思っていたところ ググっとヒット!
弱いファイト。ソゲ?久々のやりとりは慎重に丁寧に・・・キャッチ!
もっと小さいかと思ったが・・・ビミョーなサイズ。
期待を込めて計測!
41cmは無いけど40cmはあるw
ヒラメ!
釣れると思っていなかった。ラッキーだな。
欲張って2枚目を狙うw
まあ、簡単には出ないよな。さっきのもマグレ当たりだろうし。
釣れてから1時間が経過。
サーファーも増えてきて一度クルマに戻って食事休憩するか。
あと一投で・・・なんて考えていたら ググっとヒット!
さっきよりもさらに弱いファイト。サイズダウンか?
寄せてくると浅瀬でちょっと抵抗されるが無事キャッチ!
あれ?サイズアップじゃない?
44cm!
いいじゃな~い!
さらに欲張って・・・・と思ったがサーファー入水で撃つ場所無くなってきた。
クルマに戻って逆サイドへ行ってみる。
個人的には本命と思っているポイントに入る。
水深、流れは良い。
広範囲に探る。
が・・・全く反応が無い。
遠くにいたアングラーは手ぶらでうしろを通過。
2枚キャッチできたとはいえ、ピンポイントに入ってきた個体なのか?
けっきょくノーバイトで折り返し、今日のヒットポイントへ行ってみるが
やはりサーファー浮いてて撃てず。撃てる場所探して探ってみるが・・・
10時すぎ。終了。。。
ベイトは確認できず、サーファーの話しでは浮いててもサカナは見えないとか。
捌いたヒラメも居の中は空。
起きるのもやっとで、釣れる気もせず、魚影も薄い中
再開したその日に2枚も釣れて今日はホントにラッキーだったな。
これで今年3枚目のヒラメ。
数・サイズ狙って通うか~
ガソリン価格下がらないかな~
この記事へのコメント
あちこちにコメントすいませーん
そっちに入られてましたか。私は朝陽を背中から受けるほうにいましたよ。マルチヒットすごいです。身をもって凄さがわかってます。何気に年締めはバシッと決めているヒラメモンさんなんで期待してます
そっちに入られてましたか。私は朝陽を背中から受けるほうにいましたよ。マルチヒットすごいです。身をもって凄さがわかってます。何気に年締めはバシッと決めているヒラメモンさんなんで期待してます
Posted by オオタエモン at 2023年10月10日 22:40
>オオタエモンさん
南のサーフだったんですね。
オオタエモンさんの地元サーフでした。
不調続きの房総サーフですがこれからが本番。
張り切って行きますよ~
南のサーフだったんですね。
オオタエモンさんの地元サーフでした。
不調続きの房総サーフですがこれからが本番。
張り切って行きますよ~
Posted by hiramemon
at 2023年10月11日 07:59

ナイスヒラメです!!
私は仕事の関係で
秋冬シーズンの釣りは
たぶん無理そうなので…
ブログ楽しみにしています!!
私は仕事の関係で
秋冬シーズンの釣りは
たぶん無理そうなので…
ブログ楽しみにしています!!
Posted by たわしん at 2023年10月12日 00:02
>たわしんさん
ありがとうございます。
房総サーフなんとなく復調の兆し?
そんな中、行けないのは残念ですね。たわしんさんならサクっと釣っちゃいそうです。
お仕事お疲れ様です!
ありがとうございます。
房総サーフなんとなく復調の兆し?
そんな中、行けないのは残念ですね。たわしんさんならサクっと釣っちゃいそうです。
お仕事お疲れ様です!
Posted by hiramemon
at 2023年10月12日 01:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。